| 
	総火演(2000年) 
	 
	この年の総合火力演習は自衛隊(警察予備隊から)創設50周年の記念の演習です。普段見られないもののみをピックアップしました。 
	(撮影:2000/09/09) 
	 
	 | 
2003/09/09 | 
| 
	 | 
	東郷公園(#1) 
	 
	現在の仕事場の近くにある東郷公園。詳細は4枚目の写真を見てもらえば解ります。
	ちなみに阿川弘之著『井上成美』の最初の方に、この場所に関する記述がちょっとある。 
	(自分は阿川弘之の本を読んでいる為、東郷平八郎は武勲を立てた人という程度の認識しか持たない) 
	 
	余談ながら、「DOS/V POWER REPORT」や「InternetMagazine」「できる」シリーズでおなじみのインプレスはこの公園のすぐ脇(実は接している?) 
	 
	(撮影:Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	東郷公園(#2) 
	 
	現在の仕事場の近くにある東郷公園。詳細は4枚目の写真を見てもらえば解ります。
	ちなみに阿川弘之著『井上成美』の最初の方に、この場所に関する記述がちょっとある。 
	(自分は阿川弘之の本を読んでいる為、東郷平八郎は武勲を立てた人という程度の認識しか持たない) 
	 
	(撮影:Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	東郷公園(#3) 
	 
	現在の仕事場の近くにある東郷公園。詳細は4枚目の写真を見てもらえば解ります。
	ちなみに阿川弘之著『井上成美』の最初の方に、この場所に関する記述がちょっとある。 
	(自分は阿川弘之の本を読んでいる為、東郷平八郎は武勲を立てた人という程度の認識しか持たない) 
	 
	(撮影:Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	東郷公園(#4) 
	 
	現在の仕事場の近くにある東郷公園。詳細は4枚目の写真を見てもらえば解ります。
	ちなみに阿川弘之著『井上成美』の最初の方に、この場所に関する記述がちょっとある。 
	(自分は阿川弘之の本を読んでいる為、東郷平八郎は武勲を立てた人という程度の認識しか持たない) 
	 
	(撮影:Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	水兵人形 
	 
	竹芝桟橋に立っているマスト。
	ゆりかもめからも見えるので知っている人も多いかと思いますが、水兵が居ることに気づいているでしょうか? 
	 
	(撮影:Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	ペプシマン(#1) 
	 
	8月19日にウチの近所のディスカウントストアにペプシマンがやってきました。
	舞台(トラックの荷台)から飛び降りたとき転んで頭をぶつけたり、ジャンケン大会では「ショワー」のポーズでパーを出したりと、挙動はまさにペプシマンそのもの。見ていて面白かった。 
	 
	(撮影:東京東大和、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	ペプシマン(#2) 
	 
	8月19日にウチの近所のディスカウントストアにペプシマンがやってきました。
	舞台(トラックの荷台)から飛び降りたとき転んで頭をぶつけたり、ジャンケン大会では「ショワー」のポーズでパーを出したりと、挙動はまさにペプシマンそのもの。見ていて面白かった。 
	 
	(撮影:東京東大和、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	ペプシマン(#3) 
	 
	8月19日にウチの近所のディスカウントストアにペプシマンがやってきました。
	舞台(トラックの荷台)から飛び降りたとき転んで頭をぶつけたり、ジャンケン大会では「ショワー」のポーズでパーを出したりと、挙動はまさにペプシマンそのもの。見ていて面白かった。 
	 
	(撮影:東京東大和、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	伊豆大島(#1) 
	 
	海を眺める自分。元町港の堤防にて。 
	 
	(撮影:2000/09/26、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	伊豆大島(#2) 
	 
	元町港に来た東海汽船の客船。午後なので東京に向かう便。 
	 
	(撮影:2000/09/26、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	伊豆大島(#3) 
	 
	9月26日の夕日。向こうに見えるのは伊豆半島。 
	 
	(撮影:2000/09/26、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	伊豆大島(#4) 
	 
	伊豆大島北西部のサイクリングロード。 
	 
	(撮影:2000/09/27、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	伊豆大島(#5) 
	 
	伊豆大島の牧場。実は滑走路の北端にあるので飛行機から見える。 
	 
	(撮影:2000/09/27、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	伊豆大島(#6) 
	 
	ひとり記念撮影(笑) 
	 
	(撮影:2000/09/27、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	伊豆大島(#7) 
	 
	何故か記念撮影をしているスチュワーデス2人。 
	 
	(撮影:2000/09/27、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 | 
| 
	 | 
	伊豆大島(#8) 
	 
	東京消防庁のシュペルピューマ。三宅島関連で来たのかな?と思ったら急患の本土輸送らしい。(飛行場脇に救急車が来ていた) 
	 
	(撮影:2000/09/27、Fuji FinePix1400Z) 
	 
	 | 
2002/01/01 |