|
YS−11
所沢航空発祥記念館でYS-11の特別展示があったので行ってきました。
(撮影:2003/05/03、CAMEDIA C2100UltraZoom)
|
2003/08/18 |
|
武装工作船
船の科学館で展示が始まった北朝鮮の武装工作船を見に行ってきました。
(撮影:2003/06/07、CAMEDIA C2100UltraZoom)
|
2003/06/07 |
|
アトム
JR高田馬場駅で、3月から、電車のドアを閉めるときに流れる音楽が鉄腕アトムの音楽(「こころ優しラララ科学の子、十万馬力だ鉄腕アトム」という部分)に変わりました。今年がアトム誕生とされている年であることと、高田馬場駅前に手塚治虫の諸作のキャラクターの出ている絵が描かれているというのが変わった理由なのでしょう。
この壁画は昔、NHKの朝のニュースでも紹介されました。
(撮影:2003/03/08、CAMEDIA C2100UltraZoom)
|
2003/03/10 |
|
ひよこ
高田馬場駅の近くにあるエステー化学のビルにあらわれる巨大ひよこ。西武新宿線のエステー化学の中吊り広告にこのひよこが見られる時間帯が書いてありましたが、いずれも(仕事の)定時外の時間帯。すなわち定時でない時間帯(昼休み含む)にロールカーテン(?)を降ろすと巨大ひよこが壁面(ガラス)にあらわれるというからくりのようです。
(撮影:2003/03/08、CAMEDIA C2100UltraZoom)
|
2003/03/10 |
|
デマーククレーン(1)
西武線沿いの工事現場に来ていた独デマーク社(DEMAG)の大型クレーン車AC1600Jです。
調べたら吊り上げ能力500トンというとてつもない力を持つクレーン車。
旋回部後部にあるカウンターウェイトを見ただけでもその能力は想像できますが、500トンとは。
(ちなみに、自動車(普通車)はだいたい1トン、陸上自衛隊の90式戦車でも50トンちょい)
写真からはAC1600Jの文字は見えませんが、向こう側を走っている西武線の電車からは運転室側面に見えました。
8軸であることと、X字状の足(アウトトリガ)からもAC1600Jであることがわかります。
(撮影:2003/02/22、CAMEDIA C2100UltraZoom)
|
2003/03/04 |
|
デマーククレーン(2)
この車輌は栃木県小山市にある青木重起が所有しています。
そして昔、JR武蔵野線新小平駅が水没したときにこの青木重起のデマーククレーンが2台も作業にやってきていました。
ただし車種は不明。(アウトトリガがX字ではなかったと思うので、AC1600Jよりは小さいと思う)
※新小平駅は青天井式の半地下駅。90年頃、関東に台風が立て続けに来たせいで地下水が増加、駅が浮き上がるような状態になって浸水してしまった。このせいで3ヵ月間武蔵野線が一部不通になった。
このクレーン車、格好いいから好きです(^^;
(撮影:2003/02/22、CAMEDIA C2100UltraZoom)
|
2003/03/04 |