PropagandaKompanie

【航空自衛隊 岐阜基地】

去年、かかみがはら航空宇宙科学博物館に行った日が偶然にも岐阜の航空祭の日で、その航空祭を見てまた見たいと思い今年もやって来ました。
浜松で岐阜は前日前々日は予行がないと聞いていたので、10/24(水)に岐阜に着、24、25と岐阜基地に張りついて、27は小牧に行って、28に航空祭本番、そして29と30のAMに岐阜基地に張りついてました。
岐阜旅行記


機材:EOS 30D+28-300mmLIS

※JavaScriptを使用しています。オン(使用可)にして下さい。
※IEでは一部正しく表示が行われない場合があるようです。Netscapeの使用をお勧めします。

至極当然の事でありますが、写真の無断転載、無断リンクはいっさい禁止・お断りです。

その1
10/24
【その2】
10/25
その3
航空祭当日
その4
10/29、30


10/25
F−2支援戦闘機。
岐阜県のベル412「若鮎II」。
後部を開いて飛行していたC−1#002。
訓練なのか予行なのかは不明。
P−3C#5078
P−3Cが数機離陸し始めたからまたP−Xが飛ぶのかと期待したけど飛ばなかった。
T−4#606
美保のT−400#052
フライパスするだけだったので、訓練なのか予行なのか不明。
F−4#327
F−2#101
C−1#002
F−2#101
T−4#695
博物館から定番ポイントへ移動。
定番ポイントはこのラブホの裏側の丘の上。
P−3C#5014
OH−6。所属は不明。
恐らく整備のために来たのだろう。
ビーチC90キングエア。
どこかの民間機かと思ったら川重の社用機だった。
C−1#002
右の黒いのはゴミではなく鳥。
空自救難のUH−60。
UH−60の整備は三菱がやっているはずなので、整備のためではなく航空祭の用務で来たのだろう。
着陸進入してくるF−2。
第3旋回でものすごい突っ込みしていた(カメラが傾いている訳じゃない)。
着陸進入してくるF−15#867。
着陸進入してくるF−2#503。
こんどの進入は普通の進入となっていた。


もどる